高崎市乳がん検診

9月7日(月)から高崎市乳がん検診を行うことができるようになりました。お問い合わせしてくださった方々、お待たせして申し訳ありませんでした。

当院ではマンモグラフィ検査と診察を行います。結果は10~14日後にクリニックでお伝えします。

高崎市では、マンモグラフィの画像(写真)を高崎市総合保健センターに集め、保存します。そのため、検査を受ける施設が前回と変わっても、前回の画像と比較ができます。前回の画像と比べることができると、がんの発見率はあがり、疑陽性率(精密検査になったが、最終的に異常なかった方の割合)が下がります。

医療機関ごとの患者さんの番号(ID)は異なるため、高崎市のような取り組みはとても素晴らしいことですが、とてもとても大変なことです。群馬県では高崎市しか行っていません。保健センターの方々に感謝です。

関連記事

  1. ブレスト・アウェアネス

  2. 名古屋大学大学院 乳腺内分泌外科教授 増田慎三 先生

  3. ぐんま経済新聞の取材

  4. 乳がん検診の不利益(デメリット)

  5. 開院の案内看板

  6. 明日は内覧会

PAGE TOP